【絶対にお得】ふるさと納税をやるべき6つの理由。

 

ふるさと納税、やってみたことがありますか?ふるさと納税をすると、来年の税金が安くなる上に、実質2000円負担で生活必需品等の返礼品が手に入ります。 共働き夫婦であれば二人で限度額まで毎年納税をすることをおススメします。

f:id:Umix:20191129231654j:plain

Designed by Freepik 

 

umix.hatenablog.com

 

そもそもふるさと納税とは何か

ではまず、ふるさと納税という言葉は知っているけど、具体的に何か知らない方へ

ふるさと納税を簡単に説明します。

この記事のポイント

 

  • ふるさと納税=寄付なのですが、分かりやすく言うと、税金の前払いと同じことになります。
  • ふるさと納税をすると、来年の税金が、寄付額−2000円分減ります。
  • 2000円は自己負担することになりますが、2000円の負担で、お米、ティッシュなどの生活必需品がかなりお得に入手できます。
  • ふるさと納税はクレジットカードで決済できるので、カードのポイントが貯まります。
  • 共働き夫婦の場合はそれぞれ限度額までふるさと納税をすることができます。 
  • ふるさと納税をする際「寄付するお金の使い道」を指定することができます。 

ふるさと納税をしないとどうなるか

ふるさと納税をしないと、サラリーマンの場合、住民税と所得税が通常通りお給料から天引きされることになります。天引きされた税金はそのまま自治体・国の財源となります。私たちは納税したお金の使い道を指定することはできません。ただ自動的にお金がお給料から差し引かれるだけです。

 

ふるさと納税をするとどうなるか

 2,000円のみの自己負担でさまざまな返礼品が手に入る。

ここで知っておくべき大切な点は、自己負担は1寄付ごとではなく、年間の寄付総額に対して自己負担2,000円になる、ということです。例えば限度額の範囲内で3回の寄付をして3つの返礼品をもらった場合でも、自己負担の合計は3回分トータルで2,000円になります。

夫婦共働きの場合は、夫と妻、それぞれが限度額までふるさと納税できます。限度額の計算はネットで簡単にできます。 ふるさと納税 限度額計算

ちなみに、我が家がリピートしまくっている返礼品は以下3つです。

  1. 米 (還元率が一番高いと言われている)
  2. 果物(1万円でりんご10Kg。これでりんご食べ放題生活が送れます)
  3. いくら 

りんごは、お菓子やジャンクフード代わりのおやつになるので、本当におすすめ。私は会社にも持って行って仕事しながら食べてます。肌も本気できれいになります。
(ちなみにりんごは皮ごと横に輪切りすると10秒で食べやすい形になります)

 

 

食べ物には興味が無いという方は、ティッシュやタオルなど、生活必需品を返礼品として選ぶことも多いようです。


【ふるさと納税】≪納期:4〜6ヶ月≫北海道日本ハムファイターズボックスティッシュ12パック(60箱) 【雑貨・生活用品】

 

自分が寄付したお金の使い道を指定することができる。

ふるさと納税は寄付ですので、寄付金の使い道を指定することができます。通常の税金は、納めたら最後、どう使われるかは不明ですが、寄付金は「教育関連」「福祉の充実」など、使い道の指定ができます。

いくつか返礼品のあるふるさと納税を行い、限度額が余っていたら残りは返礼品の無いふるさと納税にあてるのも良いと思います。給与天引きで納税するよりは、ふるさと納税をした方が、自分のお金が税金として非常に無駄なことに使われるのを、防ぐことができます。


【ふるさと納税】盲導犬訓練支援寄付〜「行きたい場所に、安心していける社会に…」〜(10,000円)

 

ふるさと納税をした後の事務手続きは?

ふるさと納税は、ワンストップ特例申請という簡単な申請方法があり、事務手続きは極めて簡単です。ふるさと納税をした自治体からワンストップ特例申請の申請書と封筒を送ってもらえるので、必要事項を記入し、本人確認資料を添付して送るだけです。ワンストップ特例申請 申請方法

 

共働きの場合は?

共働きのご夫婦の場合、それぞれ限度額までふるさと納税できますので、夫婦それぞれ数点ずつ返礼品を受け取ることができます。

このように、ふるさと納税は「支払う額」の軽減にはなりませんが、利用することにより、実質的に大変大きなメリットがあります。

ふるさと納税楽天のほかに、このような専用サイトもあります。

ふるさとプレミアム  

 

 

umix.hatenablog.com

 

 

umix.hatenablog.com